2012年2月29日水曜日

スポット研修(初任者研修)報告

風の冷たい日が続き、東京では雪となった今日。
福井は、暖かな日差しに恵まれた1日となりました。

本日、18:30から福井厚生病院担当のスポット研修が開催されました。

テーマは「成年後見人制度」とは・・・。
初任者から中堅者まで15名ほどのソーシャルワーカーが参加しました。

担当病院である福井厚生病院のソーシャルワーカーから、
3類型(後見・保佐・補助)について、申立ての流れ、地域福祉権利擁護事業との違いなどについて、ビデオとパワーポイントを使用しての説明がありました。
講義の様子
















認知症、身寄りがいない等の理由で、患者さんが入院中に成年後見制度を利用するとになるケースも増えてきているためか、参加者からもいくつかの質問があり、有意義な時間を過ごすことができました。

また、最近よく耳にするようになった「市民後見人」も話題となりました。

福井厚生病院の奥脇さんをはじめ、ソーシャルワーカーの皆様、会場、講義の準備等お疲れさまでした。ありがとうございました。

さて、明後日3月2日(金)は今年度最後のスポット研修です。
「災害支援と医療ソーシャルワーク」をテーマに、福井大学医学部附属病院で開催します。
よろしくお願いします。

<番外編>
本日の軽食はクレープBONのクレープでした。
おひなさまクレープ

種類は3種類。
・おひなさまクレープ
・Pariそよ風半熟目玉焼入クレープ
・コーヒーゼリー生クリームクレープ

おいしくいただきました。

2012年2月17日金曜日

3/2(金)スポット研修のご案内

福井大学医学部附属病院より、スポット(初任者)研修の案内です。

日本医療社会福祉協会の震災支援活動に参加した報告です。



賃金職員の募集

福井保護観察所より、賃金職員の募集です。

<社会復帰調整員採用にあたっての求人内容>


1 職種 業務補助賃金職員(非常勤職員)

2 仕事の内容等

社会復帰調整官の事務補佐員として

   関係機関との連携確保の業務に関する補助

   生活環境の調査業務に関する補助

   その他医療観察制度を円滑に実施するための保護観察所の業務に関する補助(統計処理や細かな書類の処理など)

   各種会議録の作成

3 学歴 高卒以上

4 必要な経験等 パソコン操作可能(ワード,エクセル)

5 必要な免許・資格 不問

6 雇用形態 パート労働者

(1)  雇用期間 平成24年3月12日~平成24年3月31日(契約更新の可能性あり)

(2)  就業場所 事業所等

(3)  採用 1人

(4)  年齢 不問

(5)  就業時間 9:00~15:45(時間外 なし,休憩時間 60分)

(6)  休日 月,土,日,祝

(7)  6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日

(8)  週所定労働日数 週4日

7 従業員数等

(1)  企業全体 16人

(2)  就業場所 16人(うち女性6人)(うちパート4人)

8 雇用保険等 雇用,公災

9 定年等 なし

10 入居可能住宅 なし(利用可能な託児所 なし)

11 賃金形態等 

(1)  毎月の賃金(税込) 時給875円

(2)  その他の手当等付記事項 通勤手当は実費のみ(実働日数分を回数券等で積算)

12 賃金締切日(賃金締切日 月末,賃金支払日 翌月17日)

13 通勤手当等

(1)  通勤手当 上限あり(月額14,000円)

(2)  マイカー通勤 不可

14 昇給 なし(賞与 なし)

15 選考等

(1)  選考方法 面接,書類選考

(2)  選考結果通知 7日後

(3)  応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真添付)

(4)  試用期間 なし

(5)  担当者 企画調整課長 山﨑


不明な点につきましては、下記までご連絡ください。

福井保護観察所
社会復帰調整官 道場弘幸
0776-22-6730


2/29(水)スポット研修のご案内

本協会では、理事が新人会員対象に、スポット(初任者)研修会を開催しています。

次回、福井厚生病院の案内です。

申込みは、MSW奥脇までお願いします。

両立支援研修会 福井県脳卒中・心臓病等総合支援センター

3月9日、福井県自治会館にて脳卒中・心臓病総合支援センター主催の両立支援をテーマとした研修会が開催されました。今研修は共催として当協会、福井県社会保険労務士会、福井循環器病院、福井県済生会病院、福井赤十字病院、福井県立病院、後援として福井県看護協会、福井県地域両立支援推進チーム、...