2012年7月31日火曜日

第一回ソーシャルワーク研修会のご案内



第一回研修会の開催について


盛夏の候、会員の皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

さてこのたび、平成24年度第1回研修会を下記の通り開催いたします。ご多忙中とは思いますが、ぜひご参加くださいますようご案内いたします。

 なお、参加申し込みは、別紙FAX送信用紙にご記入の上、815()までにご返信いただきますようお願いいたします。



1.日時    平成24825日(土)14時~16

2.場所    福井循環器病院 2 榊原記念ホール 

         福井市新保2丁目228番地  (0776-54-5660
 
3.内容    13301400   受付
        14001430   講義
       
           「退院調整加算の持つ意味 ~多職種連携の視点から~」

            講師:神戸赤十字病院 水溜 丹都子先生

 14301600   グループワーク
       
4.申込締切  平成24815 日(水)必着(FAX送信用紙にて申し込み)

※当日は、受講履歴の証明のため、「福井県医療社会事業協会 研修記録(H24年度)」をご持参下さい。


【問い合わせ先】  
918-8503  福井市和田中町舟橋7番地1 福井県済生会病院
    担当:笠嶋 TEL077628-8185  FAX077628-8538                               








2012年7月30日月曜日

退院支援専門ソーシャルワーク研修【福井会場】について

本日より、下記、研修会の申し込みがスタートしました。

申し込みは各自、日本医療社会福祉協会のホームページからお願いします。

(日本医療社会福祉協会:http://www.jaswhs.or.jp/

申し込み初日で、すでにかなりの申し込みがあったようです。

定員は70名ですので、お早めにお願いします。

2012年度 ソーシャルワーク スキルアップ研修
退院支援専門ソーシャルワーク研修【福井会場】開催案内

急性期病院をはじめ保健医療分野のソーシャルワーカーは、退院支援に多くの時間を取られている現状にあると思われます。
診療報酬の動きをふまえ、われわれソーシャルワーカーも今一度この退院支援について考え学ぶ機会を持つ必要を感じ研修を企画いたしました。
長年退院支援に関しては数々のご発表、ご研究などもおありになる日本福祉大学の田中千枝子氏を中心に企画いたしました。
またこの機会に他職種の方々からも退院支援に取り組むソーシャルワーカーに期待する連携について講義をお願いする予定です。

【プログラム】(予定)

 1.講演 医療ソーシャルワーカーに望む退院支援
   講師 講師 医師 紅谷 浩之 氏(オレンジホームケアクリニック)
 2.講義 退院支援業務の概観
   講師 田中 千枝子氏(日本福祉大学)
 3.講義 連携の方法論の検討 その枠組みの提示
   講師 田中 千枝子氏(日本福祉大学)
 4.講義 SWとNSの協働による退院支援
   講師 講師 看護師 堀口 朋美 氏(福井赤十字病院)
 5.講義 退院支援におけるSWアセスメントの重要性
      ~アセスメントツールとしてのエコマップの活用~
   講師 佐原 まち子氏(国際医療福祉大学)
 6.ワークショップ

【開 催 日】2012年11月10日(土)~11月11日(日)

【会  場】福井県国際交流会館(福井県福井市宝永3丁目1-1)

【募集人数】70名(先着順で定員になり次第締め切ります)

【受 講 費】正会員・賛助会員(個人)  8,000円 
      賛助会員(団体)・非会員  16,000円

【申込期間】2012年7月30日(月)~9月7日(金)
      なお、申込期間前の申込は一切お受けいたしませんので、ご了承ください。

【申込方法】受講申込フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。

詳しいプログラムについては、日本医療社会福祉協会:http://www.jaswhs.or.jp/をご覧ください。

2012年7月16日月曜日

ソーシャルワーカー・デーふくい2012開催!!

三連休の最終日の16日は、福井県は暑い一日となりました。

美浜や福井は、35度を超える猛暑日になりました。

そのような中、「ソーシャルワーカー・デーふくい2012」が福井県立大学で開催されました。

第一部 ソーシャルワーカー報告




















会場には、一般の方や学生、現任者など60名以上の参加がありました。

第一部のテーマは、「たすけあいを創るソーシャルワーカー ~民生委員・児童委員と

語る集い~」です。

まず、永平寺町の民生委員・児童委員の方から、日々の活動の報告がありました。

民生・児童委員からの報告




















その後、地域包括センター、医療機関、学校現場のソーシャルワーカーから

実践報告と民生委員・児童委員との連携の現状と課題の報告がありました。
MSW協会からの報告

共通のキーワード・地域の福祉課題として、「孤独死」「無縁社会」「自殺」や「児童虐待」などが

挙げられました。

そのような課題に対して、民生委員・児童委員とソーシャルワーカーがいかに連携するか、

今後の課題が確認でき、大変有意義なディスカッションでした。

予定時間を大幅に超え、第一部が終了しました。

第二部は、各協会員と学生限定のソーシャルワーカーの待遇改善を検討する「ソーシャルワー

カー会議」です。

冒頭、福井県立大学橋本先生より『提言‐福祉職・介護職の専門性の向上と社会的待遇の改善

に向けて』(日本学術会議(2011))の概要の紹介がありました。

第二部 ソーシャルワーカー会議の様子




















その後、参加者による待遇改善に向けてのディスカッションがありました。

会場からは、「認定社会福祉士制度について」や「ソーシャルワーカーは技術職では?」

など、様々な意見が出ました。

第二部も、予定時刻を大幅にオーバーし、無事終了しました。

簡単な反省会を経て、16:30に解散しました。

本日は、暑い中、多くの皆さまに参加いただき、感謝いたします。

(最後に、)

今日まで準備に奔走された実行委員長、担当理事、本当にお疲れさまでした。

なお、翌朝の福井新聞(朝刊)に記事が掲載されました。

7/17福井新聞(朝刊)第二面
福井新聞オンライン

2012年7月12日木曜日

第29回北信越医療ソーシャルワーク研究会のご案内

平成24年9月22日(土)、23日(日)開催の北信越医療ソーシャルワーク研究会(新潟大会)の

ご案内です。



2012年7月8日日曜日

クリアファイル配布作戦 決行!!

昨日、13:00より福井市のショッピングモールLpa(エルパ)にて、クリアファイルを配布しました。

7/7(土)の福井は、朝から大雨洪水警報が発令し、かなり悪条件でしたが、

来週開催される「ソーシャルワーカーデーふくい2012」に向けて、

本協会、福井県社会福祉士会、福井県精神保健福祉士協会、

日本社会福祉士養成校協会福井県支部(福井県立大学)から、20名以上が参加し、

合計2,000枚のクリアファイル(各団体紹介+イベントチラシ)を配布しました。

配布風景
















「クリアファイル、いかがですかー」の掛け声に、市民の皆さまが足を止めて下さり、

多くの方が、チラシを受け取って下さいました。

配布したクリアファイルと各団体紹介文


協力いただいた本協会員の皆さま、本当にお疲れさまでした。

当日も、どうぞよろしくお願いいたします。

協会員の皆さまと県立大学の学生さん

なお、7/16(月/祝)「ソーシャルワーカーデー2012」当日は、東京における中央大会をはじめ、

全国各地で様々なイベントが予定されています。

詳しくは、日本社会福祉士養成校協会(http://sw-day.jp/)をご覧ください。


2012年7月4日水曜日

職員募集

福井県精神科救急情報センター非常勤職員募集要項

1 業務内容   精神科救急情報センターにおける電話相談業務
         
         業務に当たっては、円滑に遂行できるよう研修を
         実施します。

     精神障害者、家族および一般住民からの精神科救急医療相談への対応
     警察署からの通報の受付けおよび通報対応に当たっての調整
     医療機関、保健所等関係機関との連絡・調整

2 募集人数   1人

3 応募資格   次のいずれかに該当すること

         看護師・准看護師、保健師、精神保健福祉士、
         社会福祉士、心理士のうち、一つ以上の資格を有し、
         かつ精神科医療・保健・福祉の業務に従事した経験
         有する。
       
4 勤務地   福井県精神保健福祉センター
         福井市大手3丁目7-1(繊協ビル2階)

5 勤務時間   月~金曜日  9時~15時15分(休憩45分)
           または 15時~21時15分(休憩45分)
         土日・祝日  9時~17時(休憩60分)
     上記をローテーションで勤務
     前月25日までにシフト決定

6 給与等   月額 158,000円
         通勤手当を支給

7 任用期間   平成24年8月1日~平成25年3月31日
         ただし、翌年度以降改めての任用あり

8 審  査   書類審査・面接審査(日程は調整のうえ連絡)
         面接実施後1週間以内に採否決定

9 勤務条件  ・平日、土日、祝日の勤務のうち週当たり
         平均29時間勤務
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険適用
        ・採用から6か月継続勤務後に10日の年次休暇あり

10 募集期間   平成24年7月3日~7月17日

11 身 分  地方公務員法第3条第3項第3号に規定する
        非常勤の地方公務員

12 問い合わせ  県障害福祉課 上良(ころ)  
          ℡ 0776-20-0634

両立支援研修会 福井県脳卒中・心臓病等総合支援センター

3月9日、福井県自治会館にて脳卒中・心臓病総合支援センター主催の両立支援をテーマとした研修会が開催されました。今研修は共催として当協会、福井県社会保険労務士会、福井循環器病院、福井県済生会病院、福井赤十字病院、福井県立病院、後援として福井県看護協会、福井県地域両立支援推進チーム、...